創立120年を超え、同窓生が3万人を数える伝統校です。

日記

2021年3月1日

卒業証書授与式

本日(3月1日)、令和2年度 卒業証書授与式が執り行われました。雨の予報でしたが、天気にも恵まれ、気持ちの良い気候での開式となりました。密を避けるために入場制限を設けての実施でしたが、youtubeでの中継をすることにより、オンタイムで卒業式の様子を見ていただけるようになりました。  送辞、答辞、いずれも非常に立派でした。  コロナという...

2021年2月27日

表彰式、記念品贈呈式

本日(2/27)表彰式と記念品贈呈式が行われました。 生徒会功労賞229名外郭団体表彰、運動部24名、文化部38名が表彰されました。  黒澤亮平奨励賞では14名が表彰されました。 (本校同窓生で高校6回卒の黒澤建設株式会社代表取締役、黒澤亮平様のご厚意により在学中スポーツ部門・文化部門において優秀な成績をおさめた個人、文武両道を実践したも...

2021年2月10日

スキー教室無事に終了

1年生のスキー教室、無事に終了しました。 

2021年2月10日

スキー教室 2日目

2日目も快晴のようです!  閉校式のあとフリー滑走をしています。 

2021年2月9日

スキー教室夕飯

感染対策をしつつ、楽しんでいるようです 

2021年2月9日

OB講話

本日(2月9日)、SSⅡの第2回OB講話が開かれました。進路研究の一環として、本校卒業生から大学で学んでいることや高校生活の振り返り・進路決定のプロセスなどについて経験に基づいて話をしてもらいました。講師として山梨大学の加藤さんと杉原さんにお話していただきました。生徒は集中してよく先輩の話を聞いていました。加藤さんからは大学生活について、杉原さんは高校生活で身につけた効率の良い...

2021年2月9日

実習の様子です

スキー・スノーボード、どちらも楽しんでやっているようです 

2021年2月9日

開講式です

ウエアに着替えて開講式です。 

2021年2月9日

長野県は曇りです

安全のためにバスもチェーンを装着しています。 

2021年2月9日

梓川で休憩です

みんな元気にしています!