山梨県立日川高等学校 > 2022年 2022年 2022年7月15日 デートDV予防講座(人権講座) 7/14(木)体育館にて講師: NPO法人エンパワーメントアフロッキー望月理子 様、板倉えりか 様 北原光子様 計3名をお迎えして1年次生を対象に、デートDV予防をとおして暴力を受けずに(暴力には身体的・精神的・性的・経済的暴力等がある)生きる権利、対等な関係とは何か、自分を大事にすることや自分の心や体を守るにはどうしたらよいかを改めて考えさせる機会としたい。 &... 2022年7月14日 令和4年度全国高等学校総合体育大会山梨県... 7月12日(火)に小瀬スポーツ公園にて、令和4年度全国高等学校総合体育大会山梨県選手団の結団壮行式が行われました。 日川高校からは・ウェイトリフティング部・女子ハンドボール部・男子バスケットボール部・男子ソフトボール部・体操部が参加しました。 山梨県代表として誇りを持ち、精一杯頑張ってまいります。応援よろしくお願いします。 2022年7月14日 1年次 金融関係講座 7/13(水) 体育館にて第一生命保険株式会社甲府支社 塩山営業オフィスの方をお迎えにして消費者被害、資産形成に関連するものの学習をしました。 1年次は2つに分かれて講演を受け、講師の先生方には2回講演をしていただきました。貴重なお話、お時間をいただきありがとうございました。 2022年7月14日 第 104 回全国高等学校野球選手権山梨... 7/13(水)第一試合:小瀬YSB野球競技4年ぶりとなる全校応援を行いました。 試合結果 日川5-8青洲懸命に声援を送りました。 2022年7月12日 フードドライブ 山梨県内の児童生徒の貧困対策の一環として、山梨県高等学校PTA連合会では、フードバンク山梨の「フードバンク子ども支援プロジェクト」に協力をしています。本校では、平成28年度から実施しています。この行事を通して、寄付活動と併せて、本校生徒が貧困問題を考える機会にしていきたいと思います。・受付期間 7月12日(火)~7月15日(金) ・食品の賞味期限 令和4年9月以降のもの ... 2022年7月12日 令和4年度 第 1 回校内文化局展示 本日4年7月12日(火)~ 15日(金)三者懇談に合わせて展示されます。 他多数展示されています。ご覧ください。 2022年7月11日 サイエンスステップ(小学生科学教室)につ... 日時:令和4年7月23日(土)第1部/10:00~10:40 (第1部は定員に達しました)第2部/11:00~11:40 どちらかひとつに参加してください 申込期間:~7月11日(月)第2部にはまだ空きがあるため、申込期間を延長します。また、小学3年生も対象に加えます。(3年生は保護者同伴で参加してください)対象:山梨市・甲州市・笛吹市内の... 2022年7月10日 納め式・壮行会 7/6(水)体育館にて納め式・壮行会を行いました。1・2年次にはYouTube配信しました。*納め式 ①関東大会:ウエイトリフティング部・女子ハンドボール部 ②インターハイ予選:ウエイトリフティング部・女子ハンドボール部・柔道部 男子バスケットボール部・男子ソフトボール部 ③NHK放送コンテスト:放送部 *壮行会 ... 2022年7月4日 令和4年度 日川高校サイエンスステップ(... 日時:令和4年7月23日(土)第1部/10:00~10:40 (第1部は定員に達しました)第2部/11:00~11:40 どちらかひとつに参加してください申込期間:~7月11日(月)対象:山梨市・甲州市・笛吹市内の小学4~6年生 申し込みはこちらから 2022年7月2日 第72回紫風祭 2日目 本日7/2(土)紫風祭 2日目を開催しました。1・2年次教室にYouTube配信しました。*YouTubeショート動画こんてすと優秀作品発表 ・文化部:茶道部 ・すごわざ:1-1 荻原実里さん ・運動部:男子テニス部 受賞おめでとうございます!*文化局ステージ発表 ・吹奏楽部 ・音楽部甲府城西高校 音楽部の生徒達と合同発表しました。 ・応援団... 13 / 20« 先頭«...1112131415...20...»最後 »