山梨県立日川高等学校 > 日記 日記 2023年12月20日 食育教室 本日12月20日(水)視聴覚室にて2年次を対象に食育教室を行いました。高校生が食に関心を持ち、望ましい食習慣や生活リズムの必要性を理解し、日常生活で実践できることを目的とします。講話:食育について! 『望ましい食習慣・生活リズムについて』講師:健康科学大学 看護学部 看護学科 山﨑 洋子 教授 *わたしたちのからだ *世界が注目す... 2023年12月19日 3年保育実習(発表会) 本日12月19日(火)風の子保育園に保育実習に行きました。3年文系選択:子どもの発達と保育の授業で風の子保育園にきた様子です。6回ある実習の5回目で、今までのお礼をこめて、 パネルシアター、クイズ、手遊びなどの発表をしました。 園児達は大きな声で一緒に参加してくれました。ありがとうございました。 2023年12月15日 租税教室 本日12月15日(金)2年次を対象に視聴覚室にて租税教室を行いました。講師:東京地方税理士会甲府支部 租税教育推進部 池田 善一 様*税理士の仕事 *税金の仕組・機能みなどを分かりやすくお話ししていただきました。 ありがとうございました。 2023年12月15日 三者懇談&フードドライブ 12月13日(木)より三者懇談が始まりました。それと同時に今季もフードドライブを受け付けております。 ・受付期間 12月13日(木)~12月20日(水) ・食品の賞味期限 令和6年2月以降のもの ・ 提出場所 日川高校正面玄関・生徒昇降口 ご協力よろしくお願いいたします。 2023年12月15日 校内文化局展示 12月14日(木)~12月20日(水)三者懇談の期間中校内で文化局の展示が行われています。この機会に文化局の展示をご覧くだい。 2023年12月13日 令和5年度 2年次 第2回小論文説明会 本日12月13日(水)視聴覚室にて2年次 第2回小論文説明会を行いました。 講師 学研 尾川直子 先生 自己表現力(「思考・構想力」「書く力」)を高めるとともに、志望理由書を書くための基礎などを学びました。 講師の先生ありがとうございました。 2023年12月13日 税に関する高校生の作文 山梨税務署長賞受... 12月12日(火)本校校長室にて税に関する高校生の作文表彰式が行われました。2年丹澤さんが山梨税務署長賞を受賞し、税務署長より賞状と記念品をいただきました。 2023年12月11日 山梨県高等学校芸術文化祭書道部門 第44回山梨県高等学校芸術文化祭の書道部門に、4名の生徒が出品しました。いずれも力作ぞろいの中、2年の久保七海さんの作品が芸術文化祭賞を受賞しました。作品は、14日からの文化局展示で校内に展示します。他の部員達の作品とともにご覧ください。 2023年12月8日 納め式・壮行会 12月6日(水)納め式・壮行会を視聴覚室よりリモート配信にて行いました。 *納め式 ・文化部★第44回 山梨県高等学校芸術文化祭 【合唱部門】優秀賞 ・日川高校【吹奏楽部門】優秀賞 ・日川高校【書道部門】芸術文化祭賞 ・久保 七海【テーマ揮毫部門】奨励賞 ・降矢 樹和【写真部門】奨励賞 ・笠井 愛夢 ・堀内 陽菜【社会科学部門】 奨励賞 ・内田 幸太郎 ・... 2023年12月5日 文豪ストレイドッグスの世界 11月30日(木)~12月6日(水)昼休み文豪ストレイドッグスの世界~関連資料と図書展示~を図書室にて行っています。 12 / 35« 先頭«...1011121314...2030...»最後 »