山梨県立日川高等学校 > 国際交流 国際交流 2024年1月9日 国際教育通信 International... イーサン先生から、ご家族の盆栽と金沢の兼六園についてお伝えしいます。 2023年12月1日 国際教育通信 International... イーサン先生がコスタリカの自然について紹介します。 2023年10月31日 語学部ハロウィーン・パーティー 語学部は10月25日(水)一足早くハロウィーン・パーティーを開きました。それぞれがお気に入りのコスチュームを着て、楽しいひとときを過ごしました。 Happy Halloween! 2023年10月17日 山梨県高校生英語ディベート大会優勝 10月9日(月)、第7回山梨県高校生英語ディベート大会(第7回山梨カップ)が開催され、本校のディべートチームも参加しました。 今年のディベート大会の論題は、"That the Japanese government should legalize gestational surrogacy."「日本政府は、代理出産を合法化すべきである。是か非か。」というものでした。 5月にチ... 2023年10月15日 国際教育通信 International... メキシコについてイーサン先生がお伝えします。 2023年9月30日 国際教育通信 International... 国際教育通信第6号 イーサン先生がスペインについて紹介します。 2023年9月15日 英国語学研修募集要項について 2023年9月15日 国際教育通信 International... 本校に着任した英語指導助手のEthan Evans(イーサン・エバンス)先生を紹介します。 2023年8月21日 ALT紹介 本校にお見えになられた 英語指導助手イーサン・エベンス先生 アメリカ、テネシー州ナッシュビルのご出身です。(偶然にもクーパー先生と同じ出身地)大学卒業後は民間の企業で研究者として数年間働いた後、地元の学校で主に化学と生物を中学生と高校生に教えていました。それから韓国に渡り、中学生に英語を1年間教えていました。日本には過去2回観光で訪れた事があり、富士山に登ったことも... 2023年7月28日 国際教育通信 No.4 国際教育通信 International Newsletter No.4本校ALTクーパー先生からのメッセージです。 6 / 12« 先頭«...45678...»最後 »