創立120年を超え、同窓生が3万人を数える伝統校です。

2025年

2025年4月28日

防災訓練

  4月25日(金)に防災雛訓練を実施しました。 地震とそれに伴って発生した火災を想定し、全校生徒及び教職員が 校庭に避難しました。 避難後は、各自の避難所別に集まり点呼をとりました。 教頭先生からの講評では高校生としての避難の心得などの お話がありました。      

2025年4月25日

令和7年度 前期生徒総会・壮行会

  4月23日(水)体育館にて前期生徒総会を行いました。   ★ホームルーム長役員任命式     令和7年 ★生徒会目標         『全校生徒が一体となった生徒会』         ★生徒会スローガン         『共創』     ...

2025年4月22日

防犯ブザー贈呈式

  4月22日(火)式典・記念講演会のあと 1年次女子対象に防犯ブザー贈呈式を行いました。   ・部活後援会会長      川崎 正次様より贈呈していただきました。     ・お礼言葉    

2025年4月22日

学校創立124周年記念講演会

  4月22日(火)記念式典に引き続き記念講演会を行いました。   ★記念講演   ・講師 毎日新聞グループホールディングス代表取締役     スポーツニッポン代表取締役社長     小菅 洋人 様(第二十九回卒) ・演題 『感動を伝える』     ★花束贈呈   ...

2025年4月22日

学校創立124周年記念式典

  本日4月22日(火)体育館にて『学校創立124周年記念式典』 が開催されました。   ★記念式典    ・校長式辞     ★永年勤続職員表彰    ・雨宮 佑介 先生     ★来賓祝辞     ・同窓会会長殿 芦澤 薫 様  &nb...

2025年4月16日

令和7年度 新入生オリエンテーション2日...

  4月15日(火)オリエンテーション2日目を校庭にて行いました。     今日は声出しをして昨日以上に頑張っていました。  

2025年4月14日

令和7年度 新入生オリエンテーション

  本日4月14(月)~4月16日(水)の3日間体育館にてオリエンテーションを行います。 内容は校歌・応援歌・学生歌・応援節・応援の型・拍手・挨拶・返事・ 言葉づかい・話の聞き方です。 感染症対策のもと、応援団・生徒会を中心に取り組みました。       3日間頑張ってください‼...

2025年4月14日

図書館オリエンテーション

  4月11日(金)~1年次を対象に 国語の授業の中で図書館オリエンテーションを行います。 図書館の利用方法( 図書の貸借・返却/ 自主学習など)  を学び、読書の意義について考えます。     *説明のあと実際に本を選びました。    

2025年4月9日

対面式・納め式

  本日4月9日(水)体育館にて対面式・納め式が行われました。   ★対面式   ・校長先生のお話     2・3年次は日高生としての誇りもって1年次にその姿ををみせて   行動して欲しいなどのお話しがありました。     ・生徒会長から     先輩達を頼ってより良い生活を...

2025年4月8日

令和7年度 入学式

  本日4月8日(火)入学式が行われました。     ★吹奏楽部新入生歓迎演奏     ★校長式辞     ★入学者代表宣誓 入学者代表 服部 瑚乃実     ★来賓祝辞 PTA会長 丹澤 修 様     ...