山梨県立日川高等学校 > 2023年 2023年 2023年3月15日 ブリティッシュヒルズ語学研修 ★Lesson 1 Survival English ★Lesson 2 Travel Abroad & Lesson 3 Introducing Japan プレゼンを4班で行いました。 ★Lesson 4 Calligraphy 2023年3月15日 ブリティッシュヒルズ語学研修 ★チェックインとオリエンテーション ★オリエンテーションと食堂 ★ビリヤードとキングズルーム ★ホワイトデーで楽しくダンス 2023年3月15日 サイエンスツアーⅣ②(京都・滋賀)1日目 本日(3/14)は京都大学防災研究所 宇治川オープンラボラトリーを訪れました。まずは本校OB(高58回卒)の志村智也 准教授から気候変動の最前線についての講義を受けました。そのあとは平石哲也 教授から宇治川オープンラボラトリーにある実験施設についての説明を聞き、どのような研究が進められているのか実際に体験もさせていただきました。 0 0 0 2023年3月15日 サイエンスツアーⅣ①(徳島・高知研修)1... 3月14日、サイエンスツアーⅣ①徳島・高知研修の1日目を紹介します。初めの見学地は、淡路島の野島断層保存館です。阪神淡路大震災を引き起こした野島断層について学び、実際の断層を観察しました。館長さんによる解説をしていただき、体験されたことをお伺いしました。高校生に向けて、自分の身は自分で守ること、家族の身も守ることというお話が印象的でした。 次に、鳴門大橋、渦の道と大鳴... 2023年3月14日 令和4年度 ブリティッシュヒルズ語学研修 令和5年3/14(火)~3/16(木) 2泊3日 の日程でブリティッシュヒルズ語学研修が行われます。 ★ブリティッシュヒルズ出発 ★道の駅羽鳥湖高原にて 2023年3月14日 女子バドミントン部 3月12日、会長杯争奪バドミントン選手権大会が行われました。新人戦以来の団体戦。日川からは男女計5チーム出場しました。 結果、女子Aチームが第3位となりました。 まだ課題は残りますが、4月の関東大会県予選に向けて頑張ります!!応援ありがとうございました。 2023年3月14日 English Day 3月12日(日)の午前中、笛吹市春日居町のスピークイージー外国語学校から3人の先生をお招きして、English Dayを行いました。本校の1、2年次生29人が参加し、英語を使ったやり取りを楽しみました。約9~10人ずつのグループに分かれてカナダ、オーストラリアアメリカの文化や言語についてのレッスンを受けた他、英語でゲームやクイズにも挑戦しました。★カナダのレッスン★オーストラリ... 2023年3月13日 入学許可予定者配布資料 訂正のお知らせ 入学許可予定者へ 【入学許可予定者準備書類】に訂正がありましたのでご確認をお願いします。 リンクはこちら 2023年3月13日 令和4年度 「SSH研究発表会」 本日3/13(月)SSHの研究発表会が行われました。1年次2年次の全員が研究について発表をする大切な一日となります。最初視聴覚室より2年1組の発表をリモート配信しました。外部からの講師の先生方もお見えになりました。・メダカの流れ走性と色別・甲州市勝沼町におけるテロワール編成に関する研究その後、①プレゼンするグループ、②体育館のプレゼンをきくグループ、③2階のプレゼンを聞くグルー... 2023年3月8日 令和4年度令和4年度 体育大会 2日目 本日3/8(水)体育大会 2日目を行いました。本日も天候に恵まれ朝から熱い決戦が続いています。★サッカー ★バレーボール ★バスケットボール ★ラクビー・エキシビションマッチ1年次対2年次5対152年次勝利勝利チームと教員チームが対戦しました。アップをしっかりしていました。教員チーム対2年次15対5で教員チームが勝利しました。素晴らしい試合でした。... 22 / 26« 先頭«...10...2021222324...»最後 »