山梨県立日川高等学校 > 日記 日記 2024年7月10日 第106 回 全国高等学校野球選手権山梨... 7月9日(火)第三試合:小瀬YSB野球競技 日川高校対東海大甲府 全校応援を行いました。 応援団・吹奏楽部を中心に声援を送りました。 現地に行けない生徒達は教室から声援を送りました。 選手達の健闘をたたえます。 ... 2024年7月10日 フードドライブ 山梨県内の児童生徒の貧困対策の一環として、山梨県高等学校PTA連合会では、 フードバンク山梨の「フードバンク子ども支援プロジェクト」に協力をしています。 本校では、平成28年度から実施しています。この行事を通して、寄付活動と併せて、 本校生徒が貧困問題を考える機会にしていきたいと思います。 ★ 受付期間 7月9日(火)~7月12日(金)... 2024年7月3日 納め式・壮行会 本日7月3日(水)視聴覚室にて納め式・壮行会を行いました。 ★納め式 *関東大会・ウエイトリフティング部 *全国高校総体 山梨県予選 ・ウエイトリフティング部・男子ハンドボール部・女子ハンドボール部 ・ソフトボール部・男子バレーボール部・男子バスケットボール部 ・柔道部・ *第1... 2024年7月2日 ストレスマネジメント講座 7月1日(月)体育館にて3年次を対象とした ストレスマネジメント講座を行いました。 講 師 : 小田切やよい先生(本校スクールカウンセラー) 演題 :~進路希望を叶えるために~ ・セルフモリタリング(ストレスに気づくこと) ・ストレスコーピング(ストレスの対処法を知る) を自分たちで考える時間もありまし... 2024年6月26日 第74回紫風祭準備 いよいよ紫風祭準備最終日となりました。 各年次担当者頑張っています。 模擬店の看板も素晴らしい仕上がりです‼ 体育館準備も進んでいます。。 最終リハーサルも頑張ってい... 2024年6月25日 第74回紫風祭準備 ★準備も着々と進んでいます。。 ★3年次リハーサル 本番まであと2日頑張ってください! 2024年6月24日 第74回紫風祭準備 6月27日(木)・6月28日(金)74回紫風祭が開催されます。 ★各年次クラスTシャツが仕上りました。 *1年次 *2年次 *3年次 ★各学年力を合わせて準備に取り組んでいます。 &n... 2024年6月14日 高校生のための文化講演会2024 6月11日(火)全校生徒対象に体育館にて'高校生のための文化講演会′を行いました。 ー公益財団 一ツ橋文芸教育振興会ー 講師:鴻巣 友季子 先生 演題:「AI時代の言葉 もう英語は勉強しなくていい?」 *集英社の編集担当木倉様より講師の先生の紹介をしていただきました。 ... 2024年6月12日 令和6年度 3年次 第1回小論文説明会 本日6月12日(水)視聴覚室にて3年次第1回小論文説明会を行いました。 講師:学研 大堀 精一 先生 自分の考えを的確にまとめたり説明したりすることがで きるよう、小論文を書くために必要な知識を再確認し、実践力を高める お話ししていただきました。 講師の先生ありがとうございました。 2024年6月12日 令和6年 1年次進路講演会 本日6月12日(水)1年次対象に公開授業のあと体育館にて進路講演会を行いました。 講師:株式会社 マイナビ 未来応援事業本部部 進路サポート部 斉藤 晃希 氏 演題:進学とその先考える から~高校時代にすべきこと~ *今、社会で起きていることと、皆さんが求められる力とは? *高校生の今からできるこ... 9 / 37« 先頭«...7891011...2030...»最後 »