創立120年を超え、同窓生が3万人を数える伝統校です。

日記

2022年7月12日

令和4年度 第 1 回校内文化局展示

本日4年7月12日(火)~ 15日(金)三者懇談に合わせて展示されます。  他多数展示されています。ご覧ください。

2022年6月30日

第72回紫風祭前日

6/30明日の紫風祭に向けて暑さに負けず最後の追い込み各学年頑張っています。   体育館ではリハーサルを行っています。 

2022年6月28日

第72回紫風祭準備

7/1(金) 2(土)72回紫風祭が開催されます。各学年力を合わせて準備に取り組んでいます。   クラスTシャツも完成しました。 

2022年6月23日

除草作業・通学路清掃

6/22(水)7校時除草作業・通学路清掃を行いました。蒸し暑い中の作業のため、水分補給しがら行いました。   各学年一生懸命取り組んでいました。沢山の草・木々を回収しました。 

2022年6月15日

進路講演会

本日6/15(水)体育館にて1年次・公開授業のあと進路講演会を行いました。講師:(株)マイナビ 未来応援事業本部 高校支援統括本部 進路支援統括部    東日本エリア進路サポート部 関東・甲信越進路サポート3課    清田 啓  氏演題:「進学の「その先」を考える~やがて社会に出る全ての高校生へ~」   メモをとり真剣に聞いていました。

2022年6月10日

進路講演会

本日6/8(水)体育館にて2年次・3年次、公開授業のあと進路講演会を行いました。2年次~希望進路実現に向けて~講師:(株)ベネッセコーポレーション・ 学校カンパニー     横山 梨乃 先生  3年次は二会場で行いました。(1)4年制大学・短期大学進学希望者~受験生になるためのこれからの準備について~講師:(株)ベネッセコーポレーション・ 学校カンパニー     横山...

2022年5月18日

交通講話

本日(5/17)『弁護士による交通安全やルールの話』講師:ひまわり法律事務所   弁護士 古屋 文和殿視聴覚室よりリモート配信を行いました。  今回の講話をきいて交通事故の重大さの理解事故防止に結びついたと思います。

2022年5月16日

総体納め式

本日(5/16)総体納め式を行いました。各部からトロフィーや賞状を納めて頂きました。各部の健闘素晴らしかったです。お疲れ様です。 

2022年1月7日

合格祈願

本日、校長先生、教頭先生、3年次の先生方で一宮浅間神社に行ってきました。無事に受験ができること、そして合格することを祈願してきました。まずは来週末の大学入学共通テスト、日高生頑張れ。

2021年11月15日

修学旅行結団式

本日(11/15)5校時 明日からの修学旅行に向けて結団式を行いました。 引率責任者(教頭先生)から! 最終注意事項などを真剣に聞いていました。 ナイスフォトコンテストの発表もありました。 素晴らしい修学旅行になる事を期待しています。