創立120年を超え、同窓生が3万人を数える伝統校です。

2024年

2024年3月25日

令和5年度 英国語学研修 8日目

3月22日(金) 英国語学研修8日目  本日はKLB校での授業と英語研修が最後となります。あっという間の5日間の学校研修でした。  午前中はCivic Centreでの最後の研修です。日常生活に使う英語を中心に楽しく教えていただきました。パウエル先生、ウィリス先生5日間ありがとうございました。 2枚目の写真は、コロナ禍前の2019年、最後の交換留学の際小尾先生が植樹し...

2024年3月22日

令和5年度 英国語学研修 7日目

3月21日(木) 英国語学研修7日目 英語研修・KLB校授業4日目 昨日はbirthday party に参加したり、サッカーの練習に参加したり、お菓子作りをしたりして楽しみました。自分で日本食を作ってホストファミリーに振舞った生徒もいました。ホストファミリーとの生活も順調に進んでいます。 午前中はCivic Centre で3時間の英語研修です。旅行の時の...

2024年3月21日

令和6度 入学前新入生オリエンテーション

 本日3月21日(木)入学許可予定者が本校に集合し、4月からの日川高校生としての学校生活について、オリエンテーションが行われました。教務主任・生徒指導・進路・生徒会・事務室からの話しを聞きました。  

2024年3月21日

令和5年度 英国語学研修 6日目

3月20日(水) 英国語学研修6日目昨日の放課後はパートナーと観劇に行ったり、ケーキを作ったり、ショッピングをしたりして楽しむことができました。しっかり睡眠も食事もとれています。 朝、ウェルカムセレモニーをドラマホールで行いました。KLB校のYear9(13~14歳)の生徒が200名ほど参加し、私達を歓迎してくれました。英語での自己紹介を行い、KLB校から青色のネクタ...

2024年3月21日

令和5年度 英国語学研修 5日目

 3月19日(火) 英国語学研修5日目放課後はパートナーとボウリングに行ったり、観光やカフェに行ったり、ギターを弾いたり、映画をみたりして楽しんだみたいです。 今日の午前中は研修とCivic Centreのあるウットンの街を探索しクイズに答えていくウットンクイズを行いました。ウットンの街に関する問題と地図を片手に、街の中を探検し、地元の方に英語で積極的に質問...

2024年3月21日

サイエンス・ラボI

3月19日(火)1年次SSHクラスを対象に山梨県立産業技術短期大学校でサイエンス・ラボIが実施されました。ICTコース、エレクトロニクスコース、機械工学コースの3つのコースに分かれて講義を受講しました。座学による理論だけでなく、実験や実習を通して各専門分野を体験的に学ぶことができました。 ICTコース「機械学習の入り口までご案内します」  エレクトロニクスコース「ラズベリーパイ...

2024年3月19日

令和5年度 選挙出前授業

 3月18日(月)2年次を対象に 選挙出前授業を行いました。山梨県選挙管理委員会・山梨市選挙管理委員会の方々が *選挙はなぜ必要なのか!*選挙にはどのような規制があるのか!*選挙のしくみ などを分かりやすくお話ししていただきました。  お話のあと実際に模擬投票を行いました。実際に選挙で使用するものをつかいました。 &n...

2024年3月19日

令和5年度 英国語学研修 4日目

3月18日(月) 英国語学研修4日目                                                                                            いよいよKLB校での研修がスタートしました。本日は午前中Civic Centerで英語研修を受け、KLB校に戻りYear9の生徒と学校探索をします。昼食をパート...

2024年3月18日

令和5年度 英国語学研修 2日目

 3月16日(土) 英国語学研修2日目 本日は課外活動としてバースの町を訪問しました。古代ローマ時代の公衆浴場跡であるローマン・バースをはじめ、歴史的な古い街並みを見学してきました。また、王立劇場で Woman in black を観劇してきました。ちょっと怖い内容でしたが、本場の劇を十分に楽しめました。日本とは異なる文化にたくさん触れることができた一日でした。明日の...

2024年3月18日

令和5年度 英国語学研修 3月15日(金...

 無事イギリスヒースロー空港に到着しました。 17:55 KLB校に到着。ホストファミリーとのマッチングも終わり、今日からお世話になる家へと帰りました。長旅による疲れは見せましたが、体調の悪い生徒はいませんでした。明日からの生活が楽しみです。明日はバースへ課外研修です。