山梨県立日川高等学校 > 2024年 > 11月 2024年11月 2024年11月12日 令和6年度修学旅行(広島空港到着) 現在広島空港に到着し、バスに移動しています。 このあとは広島平和記念公園へ移動します。 2024年11月12日 令和6年度修学旅行(羽田空港) 交通渋滞のため予定より少し遅れての到着となりましたが、羽田空港に到着しました。 今から保安検査に向かいます。 2024年11月12日 令和6年度修学旅行(学校出発) 参加予定者全員が、予定より少し早めに学校を出発し羽田空港に向かいます。 多くの先生方、見送りありがとうございました。 6:45石川SAを再出発しました。 2024年11月11日 令和6年度修学旅行(結団式) 明日からの修学旅行に向け結団式を行いました。 これまで計画してきたことをしっかりと実行できるよう、 規律を遵守した修学旅行にしましょう。 2024年11月10日 第14回 科学の甲子園 山梨大会 11月10日(日)に第14回科学の甲子園山梨大会が山梨県総合教育センターで行われ、筆記競技と総合競技で競い合いました。 本校からは、2年生2チーム、1年生1チームの3チームが出場し、筆記競技と総合競技に、チーム内で協力し合いながら競技に臨みました。 2024年11月8日 令和6年度 後期生徒総会 11月6日(水)後期生徒総会を体育館にて行いました。 新生徒会本部役員紹介❕ *令和6度生徒会活動目標【意見の飛び交う生徒会】 *令和6度生徒会スローガン【響声】 *議 事 第1号議案 前期生徒会活動反省 第2号議案 後期生徒総会活動方針 第3... 2024年11月6日 第73回山梨県高等学校英語スピーチコンテ... 11月3日に韮崎高校で開催された 第73回山梨県高等学校英語スピーチコンテストでみごと 2年1組の池田こころさんが1部で優勝しました。 おめでとうございます! 2024年11月5日 シェイクアウト訓練 本日11月5日(火)山梨市、甲州市、笛吹市合同で行われた シェイクアウト訓練に本校も参加しました。 先生の指示に従い自分の身を守る行動をとりました。 2024年11月1日 2年次 平和学習 被爆体験伝承者講話 10月30日(水)視聴覚室にて2年次を対象とした平和学習を行いました。 今回は『被爆体験伝承者講話』~ヒロシマをつたえる~ 公益財団法人広島平和文化センターの委嘱している、被爆者体験伝承者の方 から「被爆体験証言者」の濵田 千恵様よりお話をしていただきました。 *被爆者 國重 昌弘さん(当時... 3 / 3«123