山梨県立日川高等学校 > 2024年 > 9月 2024年9月 2024年9月10日 SSⅠ「研究の進め方講演会」 9月9日(月)視聴覚室にて1年次を対象に行いました。 講演:『研究の進め方』 講師:山梨大学生命環境学部 環境科学科 松本 潔 教授 ・研究とは何か? ・研究のテーマをどのように決定するのか! ・研究成果の発表の重要性を軸に分かりやすくお話ししていただきました。 ... 2024年9月9日 甲州市「宇宙の学校」第3回ボランティア 甲州市が主催する「宇宙の学校」に本校のSSH1,2年次の生徒が ボランティアとして参加してきました。 今回の実験は「傘袋ロケットを飛ばそう」です。 初めに今回の講師である甲州市役所の石原一貴さんからお話をいただきました。 次は傘袋ロケットの制作を手伝いました。 ストローを使ってビニール袋の中に空気を入れていきます。 ... 2024年9月9日 令和6度 フェスタ日川 9月8日(日)同窓会館にてフェスタ日川を開催しました。 オープンスクールも行っていたので、日川高校の歴史など 興味深く見学していました。 2024年9月9日 令和6度 日川高等学校オープンスクール 9月8日(日)中学生・保護者の方を対象としたオープンスクールを開催しました。 県内の390人を超える中学生・保護者の方が参加してくれました。 ありがとうございました! 『校長挨拶』 視聴覚室よりリモート配信を行いました。 『体験授業』 ... 2024年9月6日 防災週間及び災害安全学習 本日9月6日(金)リモート配信にて 火災・地震・水害等に備え防災意識を高めるため 動画をみて災害学習を行いました。 2024年9月6日 令和6度 生徒会会長選挙 立会演説会 本日9月6日(金)令和6度 の生徒会長を決めるための立会演説会が行われました。 リモート配信にて視聴覚室から行いました。 2年1組 深沢 健心くんが立候補しました。 ★投票日 9月12日(木) 投票①各年次奇数クラス 昼休み 12:25~13:00 @大会議室 9月13日(金... 3 / 3«123