創立120年を超え、同窓生が3万人を数える伝統校です。

2024年5月

2024年5月29日

SSH宇宙の学校

     

2024年5月24日

SSⅢ・論文の書き方講演会

  本日5月24日(金)3年次を対象に分野別に分かれて研究成果を まとめる手法・「SSⅢ」の課題研究の効果的な論文の書き方などを お話していただきました。   講師:山梨大学 教育学部 山際 基 准教授 分野:自然・技術・社会、経済     講師:山梨大学 教育学部 木島 章文 教授 分野:福祉・医療 &...

2024年5月23日

前期募集について更新しました。

以下をクリックしていただければリンク先に移動します。 前期募集について

2024年5月22日

令和6年度 交通講話

  本日5月22日(水)体育館にて交通講話を実施し、 全校生徒で交通安全について学びました。   講師:日本自動車連盟 山梨支部 推進課事業係    高木 孝 様 演題:「交通安全講習会」     ~自転車ヘルメットの重要性・バイク運転時に注意すべきこと~   動画や写真を多く使用した実践的な内容で、 特に生徒たちが日ごろ見...

2024年5月21日

SSⅠ「職業人と語る②」

  5月20日(月)視聴覚室に1年次を対象に専門分野の方々の お話を聞きました。   【講演①】    分野:福祉・医療   山梨市役所高齢者介護支援課   中沢 里美 先生   *保健師を知るを中心にお話しをしていただきました。     【講演②】   分野:技術(食品・地場産業)   ...

2024年5月20日

第61回 吹奏楽部定期演奏会

  5月19日(日)甲州市民文化会館にて 第61回吹奏楽部定期演奏会が行いました。     ★第1部  *火の伝説・メルヘン・ミス.サイコンなど5曲を演奏しました。     ★第2部  ポップスを中心とした曲で学年別演奏も行いました。     *お...

2024年5月15日

納め式(ウエイト、SSH)・関式関東大会...

本日5月15日(水)体育館にて納め式・関東大会へ出場する10の部の 関東大会壮行会を行いました。   ★納め式     ★壮行会     *激励のことば     *応援     *お礼の言葉 選手代表  (選手代表 ...

2024年5月14日

吹奏楽部奉納コンサート

5月5日に昇仙峡にある金櫻神社にて本校吹奏楽部が奉納コンサートを行いました。 暑い日差しの中、午前と午後の2公演、合計14曲を演奏いたしました。   なお、本校吹奏楽部は5月19日(日)に甲州市民文化会館を会場に 第61回定期演奏会を開催いたします。   山梨県立日川高等学校第61回定期演奏会 会場:甲州市民文化会館 13:30開場 14:00開演   ...

2024年5月14日

SSⅠ「職業人と語る①」

5月13日(月)視聴覚室に1年次を対象に専門分野の方々の お話を聞きました。 【講演①】   分野:経済(教育)  山梨県総合教育センター情報教育推進官  萩原 章司 先生     【講演②】  分野:自然  元山梨県富士山科学研究所副所長  北原 正彦 先生 オンライン中継にてお話を聞きました。   &nbs...

2024年5月13日

修学旅行事前学習

本日きずなの時間で分宿先ごとに分かれ各担当の先生方よりおすすめの見学地などの事前学習を行いました。 生徒たちは今回の学習を参考にしながら、判別行動の計画を立てていきます。