山梨県立日川高等学校 > 2023年 2023年 2023年7月18日 2年次 SSⅡ『卒業生講話』 本日7月18日(火)視聴覚室にて2名卒業生むかえて講話をしていただきました。 ①杉原良英様 (山梨大学医学部5年) 実際の大学の授業内容、勉強する意味などをお話ししていただきました。卒業生の話しということで興味深く聞いていました。 ②吉岡 萌 様(慶応義塾大学) 高校時代の生活、大学の授業を通してやりた... 2023年7月14日 第105 回 全国高等学校野球選手権山梨... 本日7/14(金)第三試合:小瀬YSB野球競技 日川高校対甲府城西高校 全校応援を行いました。 応援団を中心に声援を送りました。 現地に行けない生徒達は視聴覚室から声援を送りました。 試合結果1-4 選手達の健闘をたたえます。 2023年7月14日 令和5年度 山梨大学 出前講座 本日7月14日(金) 高大接続改革の趣旨を踏まえて、高校と大学の教育を有機的につなぐことを目的とし、教育学部の先生を本校にお招きして、2つの講義を行いました。 ①講師: 「幼小発達教育コース」岩井 哲雄 准教授 演目: 「幼児教育と遊び」 幼稚園教育要領、環境を通して教育を行うこと・ また遊びを通して総合的に幼児を指導していくこと・論議ではそれを意味する... 2023年7月13日 サイエンスステップ(小学生科学教室)につ... 日時:令和5年7月22日(土) 10:00~12:30(受付9:30~)申込期間:~7月17日(月) 定員にまだ空きがあるため、募集期間を延長して小学3年生も対象としました。(小学3年生の参加は保護者同伴でお願いします。)対象:山梨市・甲州市・笛吹市内の小学4~6年生(小学3年生追加) 申し込みはこちらから実施要項はこちら→ 2023年7月13日 中学生アシスタント募集(小学生科学教室)... 小学生科学教室を手伝ってくれる中学生を募集します。日時:令和5年7月22日(土) 8:30~12:30申込期間:~7月13日(木)対象:山梨市・甲州市・笛吹市内の中学1~3年生 申込はこちらから 実施要項はこちら→ 2023年7月13日 デートDV予防講座(人権講座) 7/12(水)体育館にて講師: NPO法人エンパワーメントアフロッキー望月理子 様、板倉えりか 様 飯田むつみ様 計3名をお迎えして1年次生を対象に、デートDV予防講座を行いました。デートDV予防をとおして暴力を受けずに(暴力には身体的・精神的・性的・経済的暴力等がある)生きる権利、対等な関係とは何か、自分を大事にすることや自分の心や体を守るにはどうしたらよいかを... 2023年7月11日 フードドライブ 山梨県内の児童生徒の貧困対策の一環として、山梨県高等学校PTA連合会では、フードバンク山梨の「フードバンク子ども支援プロジェクト」に協力をしています。本校では、平成28年度から実施しています。この行事を通して、寄付活動と併せて、本校生徒が貧困問題を考える機会にしていきたいと思います。 ★ 受付期間 7月11日(火)~7月14日(金) ★ 食品の賞味期限... 2023年7月11日 野球選手権山梨大会開会式 応援部 2023年7月10日 陸上競技部の大会結果 山梨県陸上競技選手権(6月3・4日)において大学生や社会人アスリートも参加する中三浦悠太(2年)が活躍し、2種目において関東選手権(2023/08/18~20 神奈川、等々力競技場)への出場を決めました。男子100m 決勝5位 10秒88男子200m 決勝6位 22秒50 その他にも、女子走幅跳、女子800m、男女リレーにおいても県選手権に出場しました。 2023年7月10日 学校説明会の動画をUPしました 以下よりご視聴ください。学校説明会 | 山梨県立日川高等学校 (kai.ed.jp) 13 / 26« 先頭«...1112131415...20...»最後 »