山梨県立日川高等学校 > 2023年 > 2月 2023年2月 2023年2月28日 令和4度 日川高校同窓会入会式 本日2/28(火)日川高校同窓会入会式を行いました。同窓会会長 芦澤 薫様ご挨拶 2023年2月28日 令和4度 表彰式及び記念品贈呈式 本日2/28(火)表彰式と記念品贈呈式が行われました。生徒会功労賞207名外郭団体表彰、運動部21名、文化部23名が表彰されました。 第41回黒澤亮平奨励賞では21名が表彰されました。(本校同窓生で高校6回卒の黒澤建設株式会社代表取締役、黒澤亮平様のご厚意により在学中スポーツ部門・文化部門において優秀な成績をおさめた個人、文武両道を実践したもの、さらに地... 2023年2月27日 3年次 年次集会 本日2/27(月)体育館にて卒業式に向けての年次集会を行いました。皆勤賞58名の表彰式も行いました。 2023年2月14日 国際教育通信 International... クーパー先生が「アメリカと日本のバレンタインデイのの違い」と題してお届けします。 2023年2月10日 令和4年度山梨県立日川高等学校「SSH研... 令和5年3月13日(月)に令和4年度山梨県立日川高等学校「SSH研究発表会」を開催します。 2023年2月8日 令和4年度山梨県高校学年別バドミントン大... 2月4・5日、2年の部は小瀬スポーツ公園体育館、1年の部は緑ヶ丘スポーツ公園体育館にて,高校学年別バドミントン大会が行われました。 1年女子ダブルスの部で深澤初音・鶴田東子が準優勝しました。高校から競技を始めた二人が結果を残しました。 他の選手も健闘しましたが上位入賞はできませんでした。今回の課題を練習に繋げて、4月の関東予選に向けて頑張ります。 2023年2月8日 『巣立ち教室』 本日2/8(水)3年次対象に『巣立ち教室』を視聴覚室にて行いました。・テーマ:「ひとり立ちのための金融リテラシー ~成年(成人)と契約について」。講 師 :山梨県金融広報委員会 金融広報アドバイザー 古屋 寿隆 殿 知識を持って⇒理解をして⇒判断ができるための学習を資料を用いて分かりやすくお話ししていただきました。&nb... 2023年2月8日 スキー・スノーボード教室(到着予定) 4〜5組は15時50分に梓川SAを出発しました。1〜3組は16時20分に諏訪湖SAを出発する予定です。学校到着は17時30分の予定です。 2023年2月7日 実習2日目 本日も晴天です。実習2日目が始まりました。 2023年2月7日 スキー・スノーボード教室(自由時間) 生徒たちは自由時間を過ごしています。定期試験も近いので、希望者が学習室として開放している部屋で学習しています。 1 / 212»