創立120年を超え、同窓生が3万人を数える伝統校です。

日記

2024年9月6日

防災週間及び災害安全学習

  本日9月6日(金)リモート配信にて 火災・地震・水害等に備え防災意識を高めるため 動画をみて災害学習を行いました。      

2024年9月6日

令和6度 生徒会会長選挙 立会演説会

  本日9月6日(金)令和6度 の生徒会長を決めるための立会演説会が行われました。 リモート配信にて視聴覚室から行いました。   2年1組 深沢  健心くんが立候補しました。     ★投票日   9月12日(木) 投票①各年次奇数クラス 昼休み 12:25~13:00 @大会議室 9月13日(金...

2024年8月30日

納め式・壮行会

  8月28日(水)視聴覚室よりリモート配信で納め式・壮行会を行いました。   ★納め式   *ウエイトリフティング部  令和6年度全国高等学校総合体育大会 ウエイトリフティング競技  兼 高松宮腸旗第71回全国高等学校ウエイトリフティング競技選手大会    学校対抗男子団体 第3位    ...

2024年8月27日

ストレスマネジメント講座

  8月26日(月)体育館にて1年次を対象とした ストレスマネジメント講座を行いました。 講 師 : 小田切やよい先生(本校スクールカウンセラー) 演題  :~SOSの出し方~ ・セルフモリタリング(ストレスに気づくこと) ・ストレスコーピング(ストレスの対処法を知る) 自分たちで考え紙書くことでストレスに気づき対象法を 知るきっかけになるとお話が...

2024年8月26日

インターハイ団体優勝報告会

  8月20日(火)視聴覚室よりリモート配信にてウエイトリフティング部女子が 8月2日~5日まで長崎県諌早市会で行われたインターハイに おいて団体優勝をしたことの報告会を行いました。     優勝おめでとうございます!  

2024年7月24日

奨学生証書授与式

  本日7月24日(水)視聴覚室にて奨学生証書授与式を行いました。   ★人材育成事業振興会奨学生証書授与   同窓会会長  芦澤 薫様より授与     ★部活動後援会奨学生   部活後援会会長 川崎 正次様より授与     ★赤尾育英奨学生   ...

2024年7月12日

令和6年度 山梨大学 出前講座

本日7月12日(金)視聴覚室にてい1年次~3年次の希望者を 対象に山梨大学 出前講座を行いました。   ①障害児教育講座 講師:教育学部 障害児教育コース:吉井 勘人 先生 題目:子どもの気持ちに寄り添う特別支援教育     ~インクルーシブ社会を目指して~       *障害の種類と特徴、障害の捉え方...

2024年7月10日

第106 回 全国高等学校野球選手権山梨...

  7月9日(火)第三試合:小瀬YSB野球競技   日川高校対東海大甲府 全校応援を行いました。     応援団・吹奏楽部を中心に声援を送りました。     現地に行けない生徒達は教室から声援を送りました。   選手達の健闘をたたえます。   ...

2024年7月10日

フードドライブ

  山梨県内の児童生徒の貧困対策の一環として、山梨県高等学校PTA連合会では、 フードバンク山梨の「フードバンク子ども支援プロジェクト」に協力をしています。 本校では、平成28年度から実施しています。この行事を通して、寄付活動と併せて、 本校生徒が貧困問題を考える機会にしていきたいと思います。   ★  受付期間 7月9日(火)~7月12日(金)...

2024年7月3日

納め式・壮行会

  本日7月3日(水)視聴覚室にて納め式・壮行会を行いました。   ★納め式     *関東大会・ウエイトリフティング部 *全国高校総体 山梨県予選  ・ウエイトリフティング部・男子ハンドボール部・女子ハンドボール部  ・ソフトボール部・男子バレーボール部・男子バスケットボール部  ・柔道部・ *第1...