創立120年を超え、同窓生が3万人を数える伝統校です。

日記

2023年3月17日

納め式・壮行会

3/16(木)体育館にて納め式・壮行会を行いました。★納め式ウエイトリフティング部・柔道部が賞状の納めを行いました。 ★壮行会  ★応援団・吹奏楽部を中心に全校で応援しました。  選手代表お礼の言葉 柔道部 主将 葛城統郷 各日程で行われます。応援よろしくお願いします・全国高等学校ハンドボール選抜大会 令和5年3月22...

2023年3月14日

女子バドミントン部

3月12日、会長杯争奪バドミントン選手権大会が行われました。新人戦以来の団体戦。日川からは男女計5チーム出場しました。 結果、女子Aチームが第3位となりました。  まだ課題は残りますが、4月の関東大会県予選に向けて頑張ります!!応援ありがとうございました。  

2023年3月8日

令和4年度令和4年度 体育大会 2日目

本日3/8(水)体育大会 2日目を行いました。本日も天候に恵まれ朝から熱い決戦が続いています。★サッカー ★バレーボール ★バスケットボール ★ラクビー・エキシビションマッチ1年次対2年次5対152年次勝利勝利チームと教員チームが対戦しました。アップをしっかりしていました。教員チーム対2年次15対5で教員チームが勝利しました。素晴らしい試合でした。...

2023年3月8日

令和4年度令和4年度 体育大会 1日目

★リレー  部活対抗リレーは大盛り上がりでした。

2023年3月7日

令和4年度令和4年度 体育大会 1日目

本日3/7(火)天気にも恵まれ2日間にわたり 体育大会が行われます。バレーボール、サッカー、バスケットボールの種目で各競技男女別、クラス別で戦います。怪我のないよう、最後まで戦ってください。 ★開会式 朝早くから生徒会・体育大会実行委員会の皆さんが準備してくれました。 ★サッカー 応援も白熱していました。 ★バレーボール さすが日高生身体能力が素晴...

2023年2月27日

3年次 年次集会

本日2/27(月)体育館にて卒業式に向けての年次集会を行いました。皆勤賞58名の表彰式も行いました。 

2023年2月8日

令和4年度山梨県高校学年別バドミントン大...

2月4・5日、2年の部は小瀬スポーツ公園体育館、1年の部は緑ヶ丘スポーツ公園体育館にて,高校学年別バドミントン大会が行われました。 1年女子ダブルスの部で深澤初音・鶴田東子が準優勝しました。高校から競技を始めた二人が結果を残しました。 他の選手も健闘しましたが上位入賞はできませんでした。今回の課題を練習に繋げて、4月の関東予選に向けて頑張ります。 

2023年2月8日

『巣立ち教室』

本日2/8(水)3年次対象に『巣立ち教室』を視聴覚室にて行いました。・テーマ:「ひとり立ちのための金融リテラシー          ~成年(成人)と契約について」。講 師  :山梨県金融広報委員会 金融広報アドバイザー     古屋 寿隆 殿   知識を持って⇒理解をして⇒判断ができるための学習を資料を用いて分かりやすくお話ししていただきました。&nb...

2023年2月8日

スキー・スノーボード教室(到着予定)

4〜5組は15時50分に梓川SAを出発しました。1〜3組は16時20分に諏訪湖SAを出発する予定です。学校到着は17時30分の予定です。 

2023年2月7日

実習2日目

本日も晴天です。実習2日目が始まりました。