山梨県立日川高等学校 > 日記 日記 2024年1月30日 サッカー新人戦3回戦 1月27日、県下高校サッカー新人大会3回戦、対日本航空高校の試合が行われ、0対12で敗れました。新人大会はここで一区切りですが、4月にはリーグ戦や総体が始まります。引き続きがんばっていきますので、応援よろしくお願いします。 2024年1月23日 進路学習 1月22日(月)きずなの時間帯に1年次を対象に視聴覚室にて進路学習を行いました。講師:(株)リクルート 梅田 耕陽 様演題:納得のいく進路を実現するために! 質問に対して話し合ったり、PCを入力など積極的に取り組んでいました。ありがとうございました。 2024年1月22日 県下高校サッカー新人大会 1月20日、県下高校サッカー新人大会1回戦、対甲斐清和高校の試合が行われました。雨が降る中でしたが、11対0で勝利しました。応援ありがとうございました。 1月21日、県下高校サッカー新人大会2回戦、対笛吹高校の試合が行われました。試合前に雨が上がり、全員が集中して走り切った結果、3対0で勝利することができました。次戦は1月27日、相手は日本航空高校です。応援よろしくお願いし... 2024年1月9日 全校集会 本日2024年1月9日冬季休業が明け、全校集会が行われました。視聴覚室よりリモート配信で行いました。 校長先生からは、はじめに1月1日におきた能登半島大地震の被害者の方々に哀悼の意と学校として協力のお話しがありました。一年の始まり今年の目標をしっかり決めてそれに向けて行動していくなどのお話しがありました。 生徒会長からは今... 2024年1月9日 選抜予選 女子ハンドボール部 女子ハンドボール部です。12月24日、全国高校ハンドボール選抜大会山梨県予選の決勝戦が行われました。都留高校と対戦し、48対9で勝利しました。応援ありがとうございました。 2024年1月9日 選抜予選 男子ハンドボール部 男子ハンドボール部です。12月24日、全国高等学校ハンドボール選抜大会山梨県予選準決勝が行われました。甲府工業高校と対戦し、46対20で勝利しました。応援ありがとうございました。 引き続き、決勝戦が行われます。 2023年12月20日 食育教室 本日12月20日(水)視聴覚室にて2年次を対象に食育教室を行いました。高校生が食に関心を持ち、望ましい食習慣や生活リズムの必要性を理解し、日常生活で実践できることを目的とします。講話:食育について! 『望ましい食習慣・生活リズムについて』講師:健康科学大学 看護学部 看護学科 山﨑 洋子 教授 *わたしたちのからだ *世界が注目す... 2023年12月19日 3年保育実習(発表会) 本日12月19日(火)風の子保育園に保育実習に行きました。3年文系選択:子どもの発達と保育の授業で風の子保育園にきた様子です。6回ある実習の5回目で、今までのお礼をこめて、 パネルシアター、クイズ、手遊びなどの発表をしました。 園児達は大きな声で一緒に参加してくれました。ありがとうございました。 2023年12月15日 租税教室 本日12月15日(金)2年次を対象に視聴覚室にて租税教室を行いました。講師:東京地方税理士会甲府支部 租税教育推進部 池田 善一 様*税理士の仕事 *税金の仕組・機能みなどを分かりやすくお話ししていただきました。 ありがとうございました。 2023年12月15日 三者懇談&フードドライブ 12月13日(木)より三者懇談が始まりました。それと同時に今季もフードドライブを受け付けております。 ・受付期間 12月13日(木)~12月20日(水) ・食品の賞味期限 令和6年2月以降のもの ・ 提出場所 日川高校正面玄関・生徒昇降口 ご協力よろしくお願いいたします。 13 / 37« 先頭«...1112131415...2030...»最後 »