創立120年を超え、同窓生が3万人を数える伝統校です。

国際交流

2023年7月20日

サイエンス・フェア

7月20日(木)に県内のALTをお呼びして行われたサイエンスフェアでは、各研究グループから、サイエンスステップ(小学生科学実験講座)で実施する予定の実験を英語でプレゼンテーションしました。英語も力を試す良い機会となりました。英語の力を伸ばしたい!という気持ちが、より高まったのではないでしょうか。 ★司会  ★日川高校SSH紹介  ...

2023年7月1日

国際教育通信No.3

7月に実施されるサイエンス・ステップとサイエンス・フェアについてお知らせします。  

2023年6月28日

国際交流説明会について

国際説明会  

2023年6月28日

SSⅢ「フェロー講演会」

 6月16日(木)6、7校時、3年1組を対象にフェローとして来日している外国人研究者によるフェロー講演会が行われました。今回は、山梨大学で燃料電池の重要部分であるイオン交換膜の研究をしているDr. Vikrant YADAVを講師に迎え、英語でインドの文化や研究分野についてお話をいただきました。実際にイオン交換膜を持参していただき、水の中に入れることでどう変化するか知...

2023年5月26日

国際教育通信 International...

 英国新国王の戴冠式についてお伝えします。  

2023年4月19日

International Newsle...

 本校ALTのクーパー先生がイースターについて様々な国の様子をお伝えします。  

2023年4月8日

International Newsle...

2023年3月27日

国際教育通信No.11

クーパー先生が日川高校のスポーツデイやアメリカのFirld Dayについてお伝えします。   

2023年3月17日

ブリティッシュヒルズ語学研修 

★Lesson 6 Drama 演劇の基本を学び、2班 に分かれて「3匹の子ブタ」を英語で演じました。 ★Closing ceremony & Speech 

2023年3月16日

ブリティッシュヒルズ語学研修

★テーブルマナーレッスン&コースディナー  ★マナーハウスの正面と2階ホールで記念撮影