山梨県立日川高等学校 > 部活動 > ウエイトリフティング ウエイトリフティング その他の部活動 社会ユネスコ 語学 文学 写真 吹奏楽 音楽 生物・化学 物理・地学 美術 書道 茶道 数学・情報 放送 新聞 応援団 体操 野球 陸上競技 サッカー 男子バレーボール 女子バレーボール 男子ソフトテニス 女子ソフトテニス 男子ハンドボール 女子ハンドボール 卓球 ラグビー 弓道 柔道 バドミントン 男子バスケットボール 女子バスケットボール ウエイトリフティング 男子ソフトボール 女子ソフトボール 日川高等学校ウエイトリフティング部は、昭和40年に村田一郎先生、古屋真喜両氏の尽力により創部されました。これまで、関東大会では19回、インターハイでは全国最多の6回の優勝をしています。多くの全国高校チャンピオンや日本代表選手、また2名のオリンピック選手を輩出し、高校卒業後も大学や社会人で活躍しているOBも数多くいます。 <ウエイトリフティング>最新の投稿記事 インターハイ速報(ウエイトリフティング部) 2024年8月26日 長崎県諫早市にて本日よりウエイトリフティング競技が始まりました。 初日となった本日(8月2日)、日川高校の先陣を切って2名の女子選手が出場しました。 女子45キロ級に出場した平塚麗桜は、最初の […] 関東選抜大会結果(ウエイトリフティング部) 2023年1月17日 1月14日、15日と群馬県前橋市において関東選抜大会が行われました。 初日男子では61kg級に出場の1年小林光星が見事優勝。 67kg級に出場の2年上沼偉月が2位、1年野村龍之介が3位。 73kg級に出場した2年三枝正明 […] 関東選抜大会2日目(ウエイトリフティング部) 2022年1月16日 昨日に引き続き、栃木県小山南高等学校体育館において関東選抜大会が行われています。 2日目の今日は、男女各1名計2名の選手が出場しました。 本日のトップバッターとして女子64kg級に出場した2年次生の荻原遼は […] 関東選抜大会1日目(ウエイトリフティング部) 2022年1月15日 本日、明日と栃木県小山南高等学校体育館において関東選抜大会が行われています。 初日となった本日は、男女各2名計4名の選手が出場しました。 本校の初陣を切って登場した女子55kg級では、2年次生の雨宮冴が見事 […] 新人戦(ウエイトリフティング部) 2021年11月17日 11月13日(土)に都留興譲館高校体育館において令和3年度新人体育大会が行われました。 9月の公式戦が新型コロナウイルス感染拡大のため中止となり、7月以来の公式戦となりました。 1,2年生12 […] 投稿記事一覧へ
日川高等学校ウエイトリフティング部は、昭和40年に村田一郎先生、古屋真喜両氏の尽力により創部されました。これまで、関東大会では19回、インターハイでは全国最多の6回の優勝をしています。
多くの全国高校チャンピオンや日本代表選手、また2名のオリンピック選手を輩出し、高校卒業後も大学や社会人で活躍しているOBも数多くいます。