山梨県立日川高等学校 > 部活動 > 陸上競技 陸上競技 その他の部活動 社会ユネスコ 語学 文学 写真 吹奏楽 音楽 生物・化学 物理・地学 美術 書道 茶道 数学・情報 放送 新聞 応援団 体操 野球 陸上競技 サッカー 男子バレーボール 女子バレーボール 男子ソフトテニス 女子ソフトテニス 男子ハンドボール 女子ハンドボール 卓球 ラグビー 弓道 柔道 バドミントン 男子バスケットボール 女子バスケットボール ウエイトリフティング 男子ソフトボール 女子ソフトボール 夏と冬に合宿を取り入れ、一人一人が自分の目標に向かって日々練習しています。普段は個人スポーツのため自分との戦いですが、お互いに声を掛け合い励まし合いながら、辛く厳しい練習にも達成感を得ることができています。さらに4×100メートルリレー、4×400メートルリレー、駅伝を通してチームの団結力もより一層深まっています。これからも一人一人が自己ベストを更新して関東大会に出場できるように頑張っていきます。 <陸上競技>最新の投稿記事 【2021総体速報】陸上部 2021年5月13日 陸上部です。 最終日でした。 関東大会出場1名が何年かぶりにでましたが、 総合19位でした。 しかし、殆どがベスト記録を更新しました。 更に上を目指してこれからも頑張ります。 【2021総体速報】陸上部2日目 2021年5月12日 陸上部総体2日目(5/12) 今日は、100mと800mに出場しました。 100mで3年清水倖が12秒69で7位入賞しました。 今日も自己ベスト更新者続出です。 最終日の明日も女子得点獲得に向け頑張りたいと思います。 【2021総体速報】陸上部総体1日目 2021年5月10日 5月8日(土)陸上部総体1日目3年清水倖が幅跳びで5位入賞し、関東大会出場を決めました! 3年生4×100mリレーは惜しくも10位でした。引き続き2・3日目も頑張り、女子の得点に貢献したいと思います! 投稿記事一覧へ
夏と冬に合宿を取り入れ、一人一人が自分の目標に向かって日々練習しています。普段は個人スポーツのため自分との戦いですが、お互いに声を掛け合い励まし合いながら、辛く厳しい練習にも達成感を得ることができています。さらに4×100メートルリレー、4×400メートルリレー、駅伝を通してチームの団結力もより一層深まっています。これからも一人一人が自己ベストを更新して関東大会に出場できるように頑張っていきます。