創立120年を超え、同窓生が3万人を数える伝統校です。

2025年6月16日カテゴリー:

科学技術講演会①

 
6月12日(木)に2年次SSHクラスを対象に科学技術講演会①が行われました。
 
講師は本校の卒業生でもある山梨県子どものこころサポートセンター 
センター長の相原正男先生です。
「脳科学からみた心の発達」というテーマでお話していただきました。 
 
 
 
心はどこにあるのか?こころ(知、情、意)と脳の関係など、
脳科学の観点から、実験も行いながらわかりやすく説明していただきました。
 
 
最後に、自己肯定感を高めるための方法や、セルフトークの例などに
ついても教えてもらい
今の生徒たちが抱えている不安についてもアドバイスをもらいました。
 
 
相原先生、ありがとうございました。