山梨県立日川高等学校 > 日記 > 山梨大学出前講座 2021年7月16日カテゴリー: 日記 山梨大学出前講座 本日(7/16)、山梨大学より2人の先生が講演にいらしてくださいました。 1コマ目の講演をしてくださったのは総合研究部教育学域人間科学系 准教授 尾形 大先生です。 中島敦作「山月記」を題材にして「国語」と「文学」の異なる点と重なる点についてご教授頂きました。 2コマ目は教育学部学校教育課程科学教育コース准教授 清水宏幸先生にお越し頂き、3枚の名刺を使って立体作りに取り組みました。
本日(7/16)、山梨大学より2人の先生が講演にいらしてくださいました。
1コマ目の講演をしてくださったのは総合研究部教育学域人間科学系 准教授 尾形 大先生です。
中島敦作「山月記」を題材にして「国語」と「文学」の異なる点と重なる点についてご教授頂きました。
2コマ目は教育学部学校教育課程科学教育コース准教授 清水宏幸先生にお越し頂き、3枚の名刺を使って立体作りに取り組みました。