山梨県立日川高等学校 > SSH > サイエンスラボⅡ 2024年8月26日カテゴリー: SSH サイエンスラボⅡ 8月21日(水)に2年次SSHクラスを対象に、サイエンスラボⅡ (東京大学訪問研修)を実施しました。 午前中は、本校OBで2023年まで東京大学宇宙線研究所助教、 現在は信州大学准教授の衣川智弥先生の案内のもと、 安田講堂や東京大学総合研究博物館、理学棟などキャンパス内を見学しました。 午後は衣川先生や東京大学特別研究員 黄天鋭氏、 東京大学大学院 今福隼斗氏による講演会を聞きました。 講師の先生方の宇宙についての研究の他、受験や進路、 大学生活についての話など、幅広くお話し頂きました。
8月21日(水)に2年次SSHクラスを対象に、サイエンスラボⅡ (東京大学訪問研修)を実施しました。 午前中は、本校OBで2023年まで東京大学宇宙線研究所助教、 現在は信州大学准教授の衣川智弥先生の案内のもと、 安田講堂や東京大学総合研究博物館、理学棟などキャンパス内を見学しました。 午後は衣川先生や東京大学特別研究員 黄天鋭氏、 東京大学大学院 今福隼斗氏による講演会を聞きました。 講師の先生方の宇宙についての研究の他、受験や進路、 大学生活についての話など、幅広くお話し頂きました。
8月21日(水)に2年次SSHクラスを対象に、 サイエンスラボⅡ
(東京大学訪問研修)を実施しました。
午前中は、本校OBで2023年まで東京大学宇宙線研究所助教、
午後は衣川先生や東京大学特別研究員 黄天鋭氏、
東京大学大学院 今福隼斗氏による講演会を聞きました。