創立120年を超え、同窓生が3万人を数える伝統校です。

2024年

2024年3月21日

令和5年度 英国語学研修 5日目

 3月19日(火) 英国語学研修5日目放課後はパートナーとボウリングに行ったり、観光やカフェに行ったり、ギターを弾いたり、映画をみたりして楽しんだみたいです。 今日の午前中は研修とCivic Centreのあるウットンの街を探索しクイズに答えていくウットンクイズを行いました。ウットンの街に関する問題と地図を片手に、街の中を探検し、地元の方に英語で積極的に質問...

2024年3月21日

サイエンス・ラボI

3月19日(火)1年次SSHクラスを対象に山梨県立産業技術短期大学校でサイエンス・ラボIが実施されました。ICTコース、エレクトロニクスコース、機械工学コースの3つのコースに分かれて講義を受講しました。座学による理論だけでなく、実験や実習を通して各専門分野を体験的に学ぶことができました。 ICTコース「機械学習の入り口までご案内します」  エレクトロニクスコース「ラズベリーパイ...

2024年3月19日

令和5年度 選挙出前授業

 3月18日(月)2年次を対象に 選挙出前授業を行いました。山梨県選挙管理委員会・山梨市選挙管理委員会の方々が *選挙はなぜ必要なのか!*選挙にはどのような規制があるのか!*選挙のしくみ などを分かりやすくお話ししていただきました。  お話のあと実際に模擬投票を行いました。実際に選挙で使用するものをつかいました。 &n...

2024年3月19日

令和5年度 英国語学研修 4日目

3月18日(月) 英国語学研修4日目                                                                                            いよいよKLB校での研修がスタートしました。本日は午前中Civic Centerで英語研修を受け、KLB校に戻りYear9の生徒と学校探索をします。昼食をパート...

2024年3月18日

令和5年度 英国語学研修 2日目

 3月16日(土) 英国語学研修2日目 本日は課外活動としてバースの町を訪問しました。古代ローマ時代の公衆浴場跡であるローマン・バースをはじめ、歴史的な古い街並みを見学してきました。また、王立劇場で Woman in black を観劇してきました。ちょっと怖い内容でしたが、本場の劇を十分に楽しめました。日本とは異なる文化にたくさん触れることができた一日でした。明日の...

2024年3月18日

令和5年度 英国語学研修 3月15日(金...

 無事イギリスヒースロー空港に到着しました。 17:55 KLB校に到着。ホストファミリーとのマッチングも終わり、今日からお世話になる家へと帰りました。長旅による疲れは見せましたが、体調の悪い生徒はいませんでした。明日からの生活が楽しみです。明日はバースへ課外研修です。   

2024年3月15日

令和5年度 英国語学研修 3月15日(金...

 本日(3月15日)から12日間の語学研修に出発します。今までの事前研修の成果を発揮すべく、イギリスの姉妹校KLB校にて学習を深めて来たいと思います。間もなく出発です。ウクライナ情勢の影響で14時間あまりの長旅になります。期待を胸に行ってきます。  

2024年3月14日

サイエンスツアーⅢ(生物研修)2日目

生物研修2日目は、島津製作所とJT生命誌研究館に伺いました。島津製作所では分光コースとレントゲンコースに分かれそれぞれ体験を行いました。初めて見る装置を前に生徒たちも目を輝かせて見ていました。その後、記念館に向かい島津製作所の歴史を知り、科学とものづくりの素晴らしさ奥深さを知ることができました。午後は大阪のJT生命誌研究館へ伺い講演と館内の案内をしていただきました。生命について...

2024年3月14日

サイエンスツアーⅣ(地学研修)2日目

地学研修の2日目です。今日初めの見学地は、野島断層保存館です。阪神淡路大震災発生時の旧北淡町のお話をお伺いし、保存されている断層を見学しました。断層保存館のあとは、南あわじ市の吹上浜にて、海成層を観察しました。和泉層群の砂岩泥岩互層を見ることができました。次に、鳴門海峡です。本日は大潮で、干潮時の渦を観察することができました。鳴門海峡は、その南北で非常に海底が深くなっており、複...

2024年3月14日

令和5度 エイズ及び性感染症予防講座

 本日3月14日(木)視聴覚室にて1年次を対象としてエイズ及び性感染症予防講座が開かれました。 講師  山田 七重先生(山梨大学大学院工学総合研究部 社会医学講座技術補佐員健康教育アドバイザー) テーマ 「自分を大切にするとゆうこと」  エイズの予防法、正しい知識、自分自身や周りの人を大切にすること、身を守る大切なこと、命の大切...